BLOGブログ

エコキューブで全室空調

エコキューブで叶う!断熱&エアコン1台で全室空調マンションリノベ

中古マンションを購入する方が意外と見落としがちなのが、「全室にエアコンを付けられるか」というポイントです。

実は玄関側のお部屋などにはエアコンを設置できないケースはよくあり、買ってから後悔なんてことになりかねません。

そんな方ももう大丈夫!エアコン1台で全室空調にすることができるリノベーション方法があるんです。

その名も『エコキューブ』

今回はエコキューブの空調システムについて紹介いたします。

エアコンが付けられない部屋があるのはなぜ?

そもそもマンションでエアコンを付けられない部屋があるのはなぜでしょうか。

代表的なケースは以下の2つです。

1.コア抜き工事ができない

一般的な壁付エアコンでは、室内側の本体と室外機を設置します。その間を “ドレンホース” で繋ぐ際に、壁を貫通させなければなりません

築年数が経過しているマンションではドレンホース用の穴が空いていない部屋もあり、その場合は壁に穴を開ける工事(=コア抜き)を行う必要があります。

ところが、その壁は共用部扱いのため、その部屋を区分所有している人が勝手に工事することはできません。工事したいときはマンションの管理組合に申請を出すのですが、外壁(≒構造躯体)の壁に穴を開けることになるため、許可されないこともあります。

2.室外機が置けない

もし上記の1で工事申請が無事に通過しても、「室外機をどこに置くか問題」が残っています。

たとえば玄関横のお部屋は共用廊下に面していることが多く、共用廊下に室外機を置いていいか管理組合に確認する必要があります。

室外機を置いて通路として十分な広さを保てるかという安全面や、ごちゃごちゃした印象にならないかなどの景観面について話し合われ、結果的に禁止されることもあります。

この2つの理由で、エアコンを置けないケースが発生してしまいます。

エコキューブならエアコン1台で全室空調に

せっかく気に入ったマンションだとしても、寝室や子ども部屋にしたい部屋にエアコンが付けられないとなると、暮らしていけるか不安になりますよね。

冬は電気ヒーターなどで部屋を暖めるとしても、夏はエアコンがなければ冷やす手段がありません。

そこでおすすめしたいのが『エコキューブ』というリノベーションシステムです。

エコキューブは、「断熱施工」と「高性能換気装置」を組み合わせたリノベーションで、エアコン1台で全室の気温を調整することができます。

たとえばLDKに高効率エアコンを1台設置すると、エアコンの空気は室内に新設したダクトを通してそれぞれの部屋に届きます。そのためエアコンを設置できない部屋も快適な室温に保つことができるのです。
※マンションの構造によって施工方法は変わります。施工方法については現地調査を行ったうえでご提案いたします。

暮らし創造研究会(https://kurashisozo.jp/)によると、部屋間の室温差が1℃小さいと、人が座り続ける時間が1日あたり27.1分短いという結果があるほど、室温と活動量には関係があるようです。

たしかに冬の寒い時期でも家の中が均一に暖かければ、起床時になかなか布団から出られないということや、こたつに入ったらもう動きたくなくなる…ということが減りそうです。

座りっぱなしが健康に良くないことはご存知の方も多いと思いますが、室温差を減らすことで無意識に対策できるのは嬉しいですね。

適温が逃げにくい断熱施工

これで各部屋の室温調整はOK。

次は丁度よい室温になった空気を逃がさないようにしたいところですよね。

築年数が経過した中古マンションは断熱性能が低いこともあるため、リノベーションの際には断熱材の補強や、窓回りの改修を行うことが一般的です。

特にエコキューブの断熱施工では、下記の特徴があります。

1.温熱計算を実施

エコキューブでは断熱施工を行う前に、【建もの燃費ナビ®】などの温熱計算ソフトに、物件の立地や構造などの条件を含めて、リノベーション工事前と後のエネルギー消費量や冷暖房費(冷房負荷26度、暖房負荷22度 エアコンのみで算出)のシミュレーションを行います。

シミュレーションを行った後は、既存の状態で不足している部分を補うように施工します。たとえば、既存の断熱材の効果が薄ければ高機能のものに交換しますが、特に問題ない場合はそのまま使用することになるため、必要な部分だけ無駄なく工事を行うことができます。

2.高断熱の部材を使用

エコキューブで使う断熱材は、「押出法ポリスチレンフォーム」という板状のものです。
板状のため施工時に隙間ができにくく、また一般的なグラスウールと比べて約2倍もの断熱性能と低吸水性をもつ特徴があります。

そして家の中で最も熱が伝わりやすい窓には、既存の窓の内側に樹脂製の内窓を設置します。

窓やドアなどの開口部から、冬は室内の58%の熱が外に逃げてしまい、夏は73%の外気熱が室内に入ってきてしまうと言われています。これを防ぐだけでぐっと断熱効果が期待できます。


使用する内窓のガラスはLow-E複層ガラス
ガラスの表面に金属の膜が施されていることで、遮熱タイプは太陽の放射熱を低減し、断熱タイプは室内側の放射熱が外に漏れるのを低減してくれます

いずれも温熱計算を行い、部屋ごとに適切な部材を選んで使用します。

エアコンを置けないマンションにこそエコキューブ

ここまでエコキューブのリノベーションについて説明してきましたが、中古マンションにぴったりの空調システムということはお分かりいただけたでしょうか。

エアコンを置けない部屋があるマンションにとって救世主とも呼べるエコキューブのシステムを使って、室内の気温差のない快適な暮らしを手に入れてみてください。

弊社イーコンセプトでは、東北でイチ早くエコキューブのリノベーションをご提供しております。
施工エリアは主に宮城県(仙台市、仙台市近郊)、福島県(福島市、郡山市、須賀川市)です。
※その他のエリアに関してはお問い合わせください。

また弊社は不動産事業部もございますので、リノベーション向きマンションのご提案から工事までを一貫してサポートいたします

施工までの詳しい流れや見積もりが気になる方はぜひご相談ください。